25歳子育てマンション購入記

子育て20代3LDKマンションブログ / 25MKbaby(ニイゴ)

20代のマンション購入の情報って全然ないですよね。

【購入記】1周回って要件見直し期の到来と重要性


こんにちは。ニイゴです。PART3ではモデルルーム訪問まででしたね。MRは夢の世界。現実を知った今どうしていくのか。PART4では、モデルルーム訪問を踏まえて要件を見直していく作業です。
僕の「きっかけ」である「子供と暮らす(SUUMOっぽいw)」の場合で考えてみます。子育てのために家を探す方の参考になれば🙋‍♂️

現実は難しい

モデルルーム、それは大変豪勢な造り。オプションマシマシ、営業のトークマシマシ。
元々何も考えずにマンション探しを始めた場合、大半の人が実際見てみると対象物件がローン7~8倍とかだったりするのではないかと思います。
ローンは借りられるし問題はないけど子供もいるし…。そんな気持ちじゃないでしょうか。逆に予算余裕だったらもうちょい上行けるな~って感じになり、上振れて結局7~8倍になりがち🤦‍♂️。。

要件を再整理してみませんか

ここからは僕の実体験ベースでの再整理をみてみます。

〇新築希望
〇エリア / 広域。都内+神奈川+埼玉
〇間取り / 3LDK希望+(場合により2LDK)
〇広さ  / 漠然と70㎡
〇予算  / 5000万~7500万(ペアローン)
〇路線  / 2路線使えること、東京の西側へのアクセス、東京駅アクセス
〇駅距離 / 5分以内
〇学区重視
〇周辺買い物環境重視
〇マスト設備 / 24Hゴミ出し、宅配ボックス

上記はPART0での僕の当初の希望です。保有資産もあったため正直余裕はあったものの、将来的に子供に習い事をさせたり、奥さんがファッションやバッグ好きで趣味にお金を使えるようにしてあげたかったため、6500万未満に収めたいと考えておりました。それってもはやゲームオーバー。ただ、35年ローンに直すと、月額の500万の差って大したことなかったりしますのでそれはそれで計算してみると良いです。

何を譲って何を護るのか

僕の場合テーマが「子供と暮らす」なので、子供に軸を当てて考えます。

・学区
・生活買い物環境(子育てをしながらお買い物が容易にできる)
・子供部屋がある
・駅距離(将来的に娘なので夜道を歩かせたくない)
・24Hゴミ出し、宅配ボックス(共働き子育てのマスト)

上記は護りたいランキングTier1でした。なお、学区って将来どうなっているかわからないのでは?と思いますが、自論で「人気のある駅前エリアは社会人のいわゆる上位層の流入があり学区レベルが維持される」と思っております。

この時点で、人気ない都内エリアより人気ある都外エリアに焦点が動きます(=都内という看板を譲る)。「都外駅近・買い物環境◎・子供部屋あり」。みんな大好き「ギリ埼玉・ギリ神奈川」シリーズですね。なお、都内西側アクセスを重視するので千葉の選択肢はありませんでした。
なお、現在子供がいなくて予定している方に強く強く言っておきたいのは「子ありの買い物は大変」、「ショッピングモールは子育てファミリーの味方」だということです。大人だけなら10分の往復も、子供と一緒なら1時間になったりします。。また、ショッピングモールにアクセスが良いのは将来の自分から感謝されると思いますよ。

逆に、広さはまだ捨てることができるなと思いました。そりゃあ70㎡超えている方が広いし気分良いですしRVも期待できます。
※RV=リセールバリュー=売却しやすさ
ちなみになぜRVに期待できるかというと、単純広い方が良いのと、SUUMOの検索条件が65㎡~/70㎡~/で検索条件を指定されたときに70㎡のほうが引っ掛かりやすかったりします。

ただこれ意外と盲点ですが、柱が結構室内に浸食している70㎡ってあります(逆に柱が外に出ている場合「アウトポールされている」と言われます)。食い込んだ柱は専有面積に計算されるのでご注意を。何食わぬ顔で2㎡くらい食ってることある…😂あとは㎡数が大きいほど管理費・修繕費・固定資産税に若干影響があったりもしますね。

まとめ

なんか今回は一番読み応えのない記事になった気がします🙇‍♂️ごめんなさい笑
我が家は、箱(マンション)よりも中身(生活)にお金の比重を少し置くことにしました。もし自分が独身であれば「かっこいい豪勢なマンションに好きなあの子をご招待して…(普段は節約する)」と考えるのですが、子供がいるのでそうもいかないなと。若い時に使う100万と年寄りになってから使う100万は価値が違うと考えています。どこに重点を置くのが良いか、そのあたりも考えてみてはいかがでしょうか。

ではこの辺で🙋‍♂️